誰も知らない「名画の見方」を読む2024-09-13

★誰も知らない「名画の見方」
高階秀爾
小学館101ビジュアル新書


読みやすい文章なんで一気読み。

ダビンチに関する文章にピーンときた。
彼は
「無限に変化するものの中にある美」を追い求めたとのこと。
そしてあのぼかし技法ともいわれる
スフマート技法に辿り着いた。

以前から、彼の表現技法に謎めいた哲学的なものを感じていたが、
これはとても合理的な思考だと納得した。
知的な画家の当然辿り着くべき表現技法だったのでしょう。
ストー−ん。
と腑に落ちた。